2023年大流行。アデノウイルス感染症。【咽頭結膜熱(プール熱)】
我が家のアデノウイルス感染時の経過、看病キロクを綴ることにした。
長引く熱、食欲不振、咳、鼻づまりによる睡眠障害、、、と
中々大変な2週間で母も子もメンタル崩壊!
食欲不振時の水分摂取等の工夫や家族に移った時のことなどもキロクします。
ちなみに、大人、生後4か月の赤ちゃん皆感染しました(泣)
発熱~アデノウイルス陽性(4日目)
アデノウイルス。聞いたことはあるけど詳しく知らなかった。
症状等の説明は下記リンクのクリニックの説明が簡潔でわかりやすかったので良ければご参考までに。
http://www.yoshida-cl.com/6-byo/adeno.html
説明にも記載のとおり のどの痛みと頑固な発熱が特徴のよう。
我が家は3歳の長女が一番最初に発症。
楽しみにしていた旅行初日の夜に発熱。
遊び疲れて熱が出たのかな~?
甘かった、、、朝になっても熱は下がらず旅館から急遽帰宅。
翌日も熱は下がらず、食欲もないので小児科受診。
「午前中は熱が落ち着き、夕方あたりから熱が上がってくるようならばアデノウイルスの可能性が高いですね!」と言われ帰宅。
2日様子を見て熱が下がらなければ、もう一度受診とのことで様子をみた。(この時発熱してから4日目)
午前中は熱は37℃前後になり、夕方16時~38℃を超えてくる。
これはアデノかな!と思い再度受診。そして検査。
鼻から綿棒つっこむのかと思ったら喉を一瞬綿棒でぬぐって終わり。
検査結果が出るのも2分程。案の定、陽性。
アデノウイルスにはこの薬!!という特効薬がないので、
解熱剤で熱を下げたり鎮痛剤で喉の痛みを和らげたりするしかないようです。
40℃を超えた時だけ麦茶に粉薬を混ぜて飲ませました。
薬を極端に嫌うので混ぜてないかめっちゃ怪しまれたが粉薬はバレなかった。
シロップはバレた、、、甘いので。
(シロップは痰の切れを良くしたり、出しやすくするもの)
食事、水分補給
喉が痛いようで普段大好きなジュースですら飲めない状態。
水分を摂るのを嫌がるので飲ますのが大変だった。
摂らなければ入院になり点滴をする必要があることを
脅しのようになって嫌だが説明して水分を飲ませた。
「そうなんだ!わかった!」なんて3歳児物分かりが良い訳はなく、毎度格闘した、、、。
「怒ってる訳じゃないよ!なっちゃんが入院になったら悲しいねん。
飲んだら入院しなくていいからね!」などと必死の説得。
食事は午前中、熱が下がっている時に完食は難しいが少しでも良いからとプリン、アイスなどに挑戦。
娘はクーリッシュのような飲むタイプのアイスが食べやすかったよう。
しばらくまともに食事が出来ていないので鉄分不足なども防ぎたいという心配性を発揮して
カゴメの鉄分を補えるジュース ラブレなども活用した。
あとスッと溶けて食べやすいのか、ラムネを好んで食べていた。
水分摂取で注意が必要なのは、水やお茶ではなく、
OS1やポカリなどの糖分やミネラルなどを摂れる水分補給が大切だそう。
3歳娘はしんどさからか不機嫌、
わがままモード全開で「アンパンマンのジュースしか飲まない~」
と泣き叫ぶので、アンパンマンのパックジュースの上を切って
OS1リンゴ味を入れて飲ませてました。
OS1は何かと混ぜないでと記載があったが、
そのままだと「こで、味違う!!!!!飲まない!」と
なるので、半々くらいにして飲ませていました。とりあえず脱水が怖いので。
5日目、6日目
そろそろ完治してくるんじゃないかな~、いや完治してもらわないと母子とも
メンタル崩壊です、、、との想いは届かず夕方になればまた熱が38℃程にあがってくる。
目ヤニの症状も出現して、片目の充血と目の周りが赤くなっていた。(結膜炎、俗にいうプール熱の症状のひとつ。)
5日目にもなれば食事が出来ていないことに不安になり小児科に電話確認をしたところ、
水分すら摂れなくて泣いても涙が出ない。ぐったりだと点滴かなとの返答。
とりあえず水分をこまめに摂らせる!
熱の下がった時に、アイスを少し食べさせた。
水分を摂らすより私が疲弊したのが、娘は鼻水が垂れ流し状態だった為
「鼻水!」この一声で鼻水を拭かなければならないことだった。
鼻つまりで眠りが浅いので、「鼻水~~」と言って泣き叫ぶので私もあまり寝れず辛かった。
鼻を拭きすぎて鼻周りが赤くなってっきたので、
保湿クリームなども活用していた(嫌がって塗るのも一苦労)
夜の眠りも浅いので昼寝をする日もあったが、
いつものように疲れる程動き回らないので、昼寝もしない、ずっと家というのも中々大変でした。
ベッドで本を読んだり、昔の写真を見返してお話したり、なんせ機嫌が悪いのでプチ喧嘩したり
(しんどいのに怒ってごめんと思いながらも、、、)
7日目以降
発熱から一週間の日、やっと熱が上がらず一日を終えました。
ちなみにアデノウイルスは解熱後丸2日経過後、幼稚園等の登園が医師から許可されました。
園によって基準が違ったりするので確認を。
解熱後は体が楽になったのか少しずついつも通り、好きな遊びを楽しんだりと元気な娘に戻りホッとしました。(よく頑張ったね!!)
ただ、咳と鼻水はまだ継続。
喉が痛いようで食欲はいつも通りとは行かないものの、
サンドイッチなら食べれる、ジュースは飲める!など
少しずつ食欲が回復。そのまた2日後には、食欲は戻った。
反対に一週間、水分補給をさせる為に
ジュースを飲もう飲もう!と勧めていたので、回復後も夜にジュース飲みたい!となり、
その習慣を断つのに一苦労。
そしてアデノといえば感染力が非常に強いのも特徴らしい。
大人2人にもかかっていた可能性が高い。(検査はしていない)
夫は娘発症5日目に喉の奥の痛み、発熱→2日で終了。
私は娘の発症から1週間目に片目の目ヤニ、充血、痛み、熱はなし→ひと晩だけ目ヤニ大量。その後収まる。
と、感染力が強いので感染していた可能性が高いが大人は軽症でした。
困ったのが姉弟感染。。。
長男がまだ生後4か月だった為、感染するのを避けたいとは思っていたものの隔離など不可能。
アデノウイルスにみられる結膜炎の症状の一種、目ヤニや目の充血が娘が感染後2日後にみられた。
目ヤニや白い塊のようなものが目の周りに出ていたので感染しているのだろなと思い
電話で小児科に確認したところ、
機嫌が悪く母乳を飲めなかったり、高熱が出ていなければ様子見で良いとの回答。
しかし、娘が発症してから一週間後、息子も発熱(泣)→受診。
そしてアデノ陽性。潜伏期間が5~7日程と長いようです。
いつもより飲みは悪いものの母乳も飲み、ぐったりしている訳でもないので様子見となりました。
鼻つまり症状もあった為、授乳の前にメルシーポット(鼻吸い器)で鼻吸い。
目ヤニ、充血の処置としては、1日2回の目薬を処方された為目薬をさす。(忘れ気味)
咳には、娘同様、痰切れを良くするシロップもスポイドで飲ませました。
息子の熱も娘同様、約1週間程継続しました。
そして大変だったのが、ひどい咳から腹圧がかかり大量に吐き戻す(泣)
脱水が心配だったが、尿もしっかり出ていたので点滴などにはならず。
生後半年くらいまでは、母乳を飲んでいれば免疫があるので病気にはかからないと思っていたが、息子は生後2週間の時にも娘の風邪が移り入院している。
また、別記事で生後2週間で入院(急性気管支炎)した際の体験談などもキロクに残したいと思う。
我が家のキロクなので、アデノウイルスの方皆同じ症状な訳ではないが何か少しでも励みや参考になっていれば嬉しい。
ちなみにアデノウイルスは50種類ほどあるそうです。
恐るべし。。。。。看病おつかれさまです!!
コメント