MENU

管理栄養士ママの映えない夕食記録

おでん沢山仕込んだので3日間程、副菜は安心で余裕をかましている母32歳。 

現在、単身赴任で1歳4歳と暮らしているので、食事時間は味わうよりバタバタと慌ただしく過ぎていく。単身赴任じゃなくても幼児との食事は大変だ。
ゆっくり料理をしている時間はないが、我が子に栄養は摂って欲しい。
管理栄養士なので、レシにピを見ないでも大体のバランスを考慮して食事を準備できるのは自分の得意なことだと自負している。しかし、準備したからと言って子供が食べてくれるとは限らない!(思い通りにいかないのが子育て~) 
そんな毎日試行錯誤の食事準備を数日だけだがキロクすることにした。

インスタ等に投稿されているご飯のような映え写真は皆無だが、「あの時こんな食卓を囲っていたんだな~」といつか見返す時を楽しみに。ちなみに新婚時の自炊写真を見返してたら、今では考えられない程多くのお皿を使って盛り付けしたり、彩りを考えたりしていてなんだか微笑ましくなった。

今との差が凄い(笑)

現在は食事を準備している時から、すでに1歳弟は私の股下でスタンバってます。「まんまんまん~」いうて手伸ばしている。可愛い~と思う時もあるが、ぐずぐずされると普通に1歳児にイラついてしまう余裕の無さ。

お好み焼きを1歳用に切った後(NO映え)

お好み焼きは、1歳も食べやすいように、豚バラではなく鶏ミンチを入れて、長芋たっぷり、野菜のみじん切りを入れても食べてくれるので多めに作って冷凍ストックが定番化。

この日は夕食を作らない!という日を設けスーパーの総菜やテイクアウトを利用することも多々あり!ライフの一度も冷凍していないとんかつという総菜が最近お気に入り。

1歳弟はとんかつ噛み切れないので、肉じゃがの牛肉を細かく切りご飯に混ぜてたんぱく質を確保! 

さつまいを揚げ焼きにして砂糖、ゴマまぶしたのが4歳お気に入り。こうやって見ると緑がない!

自炊キロクとしながらこの日もメインは市販に頼っている(笑)みんな大好き石井のミートボールが冷蔵庫にストックされている安心感。 

この日は寒くなってきたし久々にクラムチャウダーなんてどうだろう~?と張り切って作ったのに2人に不人気過ぎて結局、私1人で食べた切ない思い出(笑)汁物は味噌汁が良いらしいです。具は厚揚げと玉ねぎの組み合わせが美味しいと4歳から助言を受け、翌日作ったら「なっ!おいしいやろ!」と。給食で食べて美味しかったらしい。こんな会話ができるようになったのも成長だな~と文章打ちながらしみじみ。

1歳はご飯をおにぎりにすることが多いので、4歳姉からもおにぎりリクエストが飛んでくる。その為おにぎり率高め。よく焼き魚をほぐしておにぎりにする。

鮭ご飯、枝豆、セルフでちくわにチーズ巻くこの手抜き感マックスご飯を喜ぶ4歳。
「ちくわにチーズ合う~今度パパもやってみ!」とテレビ電話先のパパに勧めていた(笑) 

野菜が少ない日は、みかんでビタミンとっとこ~!!てな具合の日もあり。 

夕食後は食後フルーツを食べる。夕食が終わったら1歳は冷蔵庫前にスタンバイしている(笑)フルーツ出てきたら歓喜。かわいすぎ。 

朝ご飯時は夕食余ったフルーツも使用してスムージーにする。1歳が牛乳を飲まないためスタートしたスムージー習慣。+パン

緑野菜は嫌がる2人だがシラスと小松菜の茎をごま油で炒めて、塩少々→白ご飯に混ぜた菜飯はなぜか二人共食べるので定番メニュー。

小松菜の葉の部分はレンチンで2分加熱し、水で戻しておいた切り干し大根と和えて酢の物にしたり、塩こぶで和えたりと私の一品にしている。

二人共かぼちゃも食べられる数少ない野菜の一つ。よって、よくかぼちゃサラダも作る。かぼちゃは購入後、ひと口大に切り冷凍している。冷凍しないかぼちゃはよく天ぷらにする。冷凍かぼちゃをレンジで5分程加熱し、ゆで卵と塩少々、マヨネーズで和えた簡単サラダも定番メニュー。

ハンバーグやつくねはよく作る。玉ねぎの他、切り干し大根をみじん切りにして入れている。切り干し大根がお肉の脂を吸い美味しい&栄養満点。つくねには、エノキのみじん切りを入れることもある。あまり混ぜすぎるのは味が渋滞するので2種類程というマイルール。

野菜が少ないかな~と思えば、気持ちばかりだがご飯に海苔を入れてミネラル補給(塵も積もれば山となる)←気持ちの問題。笑

ハンバーグも多めに作り冷凍して休日のランチに登場。近所のパン屋さんで散歩がてら美味しいパンを購入し、パンに挟みハンバーガーにするのも楽しみのひとつ。

レンチンでマーボー豆腐もよく食べてくれるメニューなので定番メニュー。ひじきご飯にしたら、ひじきの味が嫌と不評~~

魚メニューが照り焼きに偏りがちなので、たまには違う魚メニューに挑戦!ということで鮭グラタン。2人とも食べた。食べたのでまたリピートしよ。と思いながら中々登場しない。

夕食後は完食したら果物からの、なぜか「ひみつのおやつ」という制度がいつからか出来た。グミ1粒orチョコ1粒orラムネなど食後のほんの楽しみの位置づけ。

4歳娘の1.2歳の頃はご飯を全く食べないし、食べても偏食で悩んだ時期もあったし、神経質になりすぎて頭ごなしに怒ってしまった時もあった。
けれど食事は楽しい時間にしたいので、神経質になりすぎず、楽しもう!と思い過ごしているうちに、少しずつ食べられるものも増えてきて、幼稚園の給食も完食している。「ブロッコリー挑戦してみる~」とか「ご飯作ってくれてありがとう~おいしいよ!」と嬉しい言葉もかけてくれるようになった。そんな可愛い我が子に「ちょい~こぼすなよ~」とか、まだまだ母親として心狭い自分に嫌気がさす日もあるがこのワチャワチャ、ドタバタな子育て期を楽しみたい! 

ブログ更新している暇あるなら、作り置きでもしようかなっ!と思う時もあるが、自分のしたいことをする時間を確保することも子育て期において重要。自分時間がないとなんだが心がモヤモヤ、イライラが出てくることは自分が一番知っている。なので自分時間も確保しつつ明日からもボチボチやっていく。  

記録に残してみると緑が少ないなと気づく夕食記録でした  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

miyamama

○大阪 吹田市在住
○寝落ちに勝てない2児のママ(1.4歳)
○食への興味が高め(ただの食いしん坊)職業:管理栄養士

日々の何気ないキロク、子連れお出かけ、グルメ巡りなど
忘れたくない大切な日々のキロクをスタート。 

色々下調べをしてから子連れで出かけることが多いので、調べた事も記録予定。 

読者の方のお役に立てると嬉しい。

目標は継続すること(飽き性です)

コメント

コメントする

目次